top of page


敬老会
2025年9月26日(金) ☆宅幼老所きぼう 今年も登録者全員にお声をかけさせていただき、 楽しく和やかな雰囲気の中、敬老会が開催されました。 スタッフの出し物、ボランティアによる 歌謡ショーなどなど・・・楽しいひと時を過ごしていただきました。
kibou80
9月30日読了時間: 1分


ふきんと花火大会
2025年9月22日(月) ☆グループホームふきんと 長い夏が終わり、だいぶ秋らしくなってきましたね。 秋の夜長に花火大会。ゆったりとした時間が流れました。
kibou80
9月24日読了時間: 1分


野沢菜の種まき
2025年9月19日(金) ☆宅幼老所きぼう 地域の力で完成した畑にみんなで野沢菜の種をまきました。 うまく芽が出てくるかな~?
kibou80
9月24日読了時間: 1分


ふきんと敬老会
2025年9月14日(日) ☆グループホームふきんと 健康長寿をお祝いして・・・・
kibou80
9月24日読了時間: 1分


きぼうの畑完成!
2025年8月30日(土) ☆宅幼老所きぼう 今年の春は、畑のようなものに菜の花を咲かせましたが、 やはり、しっかりとした土でなければちゃんとした花は 咲きません。そこで、地域の方々にご協力いただき、 立派な畑が完成しました。これから来春に向けて 種まきです。
kibou80
9月3日読了時間: 1分


オカリナ演奏会🎵
2025年9月3日(水) ☆宅幼老所きぼう オカリナ演奏にご夫婦で来ていただきました。今回で3回目。童謡、歌謡曲、演歌・・・ 様々なジャンルの曲を沢山聞かせて頂きました。手拍子に曲に合わせて歌うなど・・・ 皆さん参加して楽しそう。
kibou80
9月3日読了時間: 1分


メダカを飼う!
2025年8月28日(木) ☆宅幼老所きぼう いきいきサロンの参加者より 孵化したばかりのメダカを分けていただきました。 餌をくれながら、ちょっとずつの成長を 見守ります。
kibou80
8月28日読了時間: 1分


菜の花公園のひまわりを見に行こう!
2025年8月17日(日) ☆宅幼老所きぼう 飯山市の菜の花公園は、お盆のころはひまわりが満開らしい・・・ 今がちょうどいいねぇ、行ってみよう!と外出してきました。
kibou80
8月25日読了時間: 1分


栄中学校音楽班との交流会
2025年8月6日(水) ☆宅幼老所きぼう 今回2回目となる交流会。演奏とゲーム、 最後にはみんなで大合唱・・・と楽しい時間を過 ごさせていただきました。
kibou80
8月7日読了時間: 1分


日常のひとコマ
2025年8月3日(日) ☆グループホームふきんと 毎日暑い日が続いていますね。 洗濯物がよく乾く!・・・といつもの作業。
kibou80
8月3日読了時間: 1分


避難訓練実施!
2025年7月17日(木) ☆宅幼老所きぼう 今回は消防署より消火器をお借りしての 消火訓練も実施しました。 縁側に避難した利用者様をバックに、 スタッフの緊張の一撃!
kibou80
7月22日読了時間: 1分


アジサイを見にドライブ
2025年7月5日(土) ☆宅幼老所きぼう 今年は空梅雨?暑い日が続いていますね・・・ 今日は、アクアパーク飯山へアジサイを見に ドライブしてきました。満開のアジサイに皆さん にっこり・・・・。
kibou80
7月5日読了時間: 1分


昔ながらの・・・夏の風物詩
2025年6月20日(金) ☆グループホームふきんと まだ6月だというのに暑いですね! 真夏のようです。 例年より早くよしずを張りました。
kibou80
6月21日読了時間: 1分


~菖蒲湯週間~
2025年6月2日(月)~8日(日) ☆宅幼老所きぼう☆グループホームふきんと 毎年恒例となった菖蒲湯につかり、 懐かしそうに「いい匂いするね・・・」とにっこり。
kibou80
6月9日読了時間: 1分


さぁ、みんなで咲かせましょう!
2025年5月21日(水) ☆グループホームふきんと 地域周辺も「藤の花」が良い感じで咲いています。 ふきんとの中も咲かせましょう・・・作業に集中です。
kibou80
5月22日読了時間: 1分


飯山市菜の花公園ツアー
2025年5月10日(土) ☆宅幼老所きぼう 曇り空だけどこれはこれで、新緑の山々、菜の花畑千曲川、遠くの残雪の山々を 色濃く感じます。お話ししたり、お茶を飲んだり、景色を眺めたり・・・ ゆったりとした時間を過ごしました。
kibou80
5月10日読了時間: 1分


時には庭でまったりと・・・
2025年5月9日(金) ☆グループホームふきんと 5月の連休も過ぎ、庭で過ごすに心地良い季節です。 芽吹きの山を眺めたり、池の鯉を探したり・・・
kibou80
5月10日読了時間: 1分


山菜届く・・・春ですね~♬
2025年5月8日(木) ☆グループホームふきんと 山菜の季節となり、本日も沢山届けて頂きました。 ありがとうございました~。 旬のものをいただくと元気になりますね!
kibou80
5月8日読了時間: 1分


飯山市あ・し・たの・リハ教室
2025年5月8日(木)☆地域活動 本日で3回目となりました。 「あ」は歩く。単に歩くのでなく、~して歩く。 「し」はしゃべる。これも、教室の仲間としゃべる。 「たの」は楽しいの「たの」。皆で活動するから楽しい。 「リハ」はリハビリ。リハビリとは本来の自分を取り戻そうという...
kibou80
5月8日読了時間: 1分


裏の畑の様子見に・・・
2025年5月7日(水)☆宅幼老所きぼう 施設裏の雪も解け野沢菜が顔を出しました。 利用者さんと様子を見に行き、 「まだ早いよ、もう少ししたら少し肥料を撒いた方がいいよ」 と教えていただく。菜の花の開花はまだ先です。
kibou80
5月8日読了時間: 1分
bottom of page
